▼出版お申し込みの前に必ずお読みください▼
出版をした楽譜は、あなたのお名前と共に「商品として」販売されますので、楽譜の内容のチェックは隅々まで慎重にお願い致します。
いくら良い作品・アレンジでも楽譜が汚く見づらければ、演奏者は演奏する気が失せてしまい、多くの人に愛される曲にはなりません。常に演奏する人の気持ちになって楽譜を心がけてください。
出版申し込みにあたり、以下の必要情報を入力の上、お申し込みください。なお
※
のあるものは必須項目となります。
既に出版されている方も、なりすまし出版対策のため、お手数ですが全項目にご記入お願いいたします。
手続きの種類
※
出版申込み
登録情報変更
表示名(ペンネーム)
本名以外を希望される方はご記入ください。
お名前(和文表記)
※
姓
名
※漢字、ひらがな、カタカナ
お名前(英文表記)
※
姓
名
※ローマ字(半角英字)
郵便番号
※
-
海外の場合は000-0000とご記入の上、下記住所欄に欧米形式で記入し、そちらに正しい郵便番号をお願いします。
都道府県
※
北海道
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
市区町村
※
町名・番地・アパート名
※
数値は半角で入力して下さい。
お電話番号
※
ご連絡の取れる電話番号。電話連絡不可の方は出版を受付できません。
メールアドレス
※
※携帯メール不可
メールアドレス(確認用)
※
念のため、もう一度入力してください。
作者Webサイト
URL:
サイトURL掲載希望:
希望する
希望しない
※「○○出版」「○○Publishing」というタイトルのサイトについては掲載できません。
楽譜の最終チェック(出版審査の最低基準です)
※
下記項目に不備のある楽譜は、内容いかんによらず、出版を受けすることができません。
もう一度作成した楽譜全体を綿密に確認し、よろしければチェックをお願いします。
OK
作編曲者名を楽譜に記載しましたか?(例:arr. by ○○○○)
OK
曲の題名、作曲者名、楽器名等にスペルミスはありませんか?
OK
曲の冒頭に速度表記は記載しましたか?(例:Allegro等もしくはメトロノーム表記♪=○○)
OK
スラーと音符、アクセント、強弱記号、3連符記号等が重なり合っているところはありませんか?
OK
小節番号は各組段の左側に記載してありますか?(1段目は省略可)
OK
ページ番号は楽譜の中央(上部、または下部)に配置されていますか?
OK
小節、組段のレイアウトは各ページにわたって均等に整っていますか?
*綺麗に校正された楽譜を優先して出版処理していきますので、スムーズな出版をご希望の場合はお申し込み前の校正をしっかりお願いします。
楽譜ファイル
TIFF(1200dpi)、またはPDF形式(ファイル名は半角英数で)
*複数ファイルの場合はひとつのzipファイルなどに圧縮してください。 →
圧縮の方法
楽譜サイズ
※
A4
受付できるのはA4縦サイズのみとなります。
オプションサービス(有料)の申込み
PDF形式化
手描き譜清書(Finale形式+PDF形式)
作品名(曲名)
※
作品種別
※
--選択してください--
オリジナル(自作)曲
アレンジ(編曲)
原曲の作曲者名(フルネーム):
希望掲載カテゴリー
※
メインカテゴリー:
--選択してください--
鍵盤楽器・ピアノ
弦楽器・ギター
木管楽器、リコーダー
金管楽器
打楽器・ハンドベル
声楽、合唱、アカペラ
室内楽、混合アンサンブル
吹奏楽・オケ・マンドリン
邦楽器・その他
その他
サブカテゴリー(楽器名、編成等):
編成
※
楽器名・人数等、具体的に書いてください。
希望販売価格(PDF版)
※
円 半角、2の倍数でお願いします。最低価格は300円です。
作品説明
お客様は、楽譜全体を手に取って見ることができません。1ページの楽譜サンプル、サンプル音源と、そしてこの作品説明が唯一の情報ですので、できる限りの情報提供をしてください。作品説明のある楽譜は売れ行きも良いです。
演奏難易度(5段階式)
※
--選択してください--
1.初級者向き
2.初級〜中級者向き
3.中級者向き
4.中級〜上級者向き
5.上級者向き
目安で結構ですので、必ず選択してください。
演奏時間
分かれば。概算で構いません。
音源サンプルのURL
→
音源サンプルの設置方法について
印税振込先口座
※
新規登録・変更
登録済み
後日登録
新規登録・変更の方は以下に口座情報を入力してください(登録済・後日登録の方は記入不要)。
金融機関名
支店名
口座種類
普通
当座
貯蓄
その他
口座番号
口座名義
→
印税のお振り込みについて
(必ずお読み下さい)
デジタル音楽出版利用規約
※
第1条 契約の目的
1.本契約は、ミュージック・ベルズ(以下「ミュージック・ベルズ」といいます)と、申込者(以下「申込者」といいます)との間で、申込者が創作した楽曲(以下「本作品」といいます)の電子出版に関する権利義務を定めるものとします。
2.本サービスの申込者は、次条以下の条件を承諾したものとみなします。
第2条 出版の範囲
ミュージック・ベルズは、本作品を電子媒体において出版し、これを販売する排他的権利を有します。
第3条 出版の費用
1. 申込者は、本作品の出版にかかる費用を負担しません。ただし、修正・増補の場合はその費用を負担することがあります。
2. 本作品の出版に必要な費用は、原則としてミュージック・ベルズが負担します。
第4条 著作権の保護及び出版権の譲渡
1. 申込者は、本作品に関する著作権を保持し、ミュージック・ベルズはこれを侵害しないことを保証します。
2. 申込者は、本契約の有効期間中、本作品に関する出版権をミュージック・ベルズに譲渡するものとし、ミュージック・ベルズはこれを受け入れるものとします。
第5条 電子出版
ミュージック・ベルズは、本作品を電子媒体において出版し、その販売を行います。
第6条 印税
1. 申込者は、本作品の販売による収入から、ミュージック・ベルズが申込者に対し、販売額の50%を印税として支払うものとします。
2. 申込者は、ミュージック・ベルズから支払われるべき印税を、出版契約の更新時、またはミュージック・ベルズが別途指定する期間において受け取るものとします。
3. 申込者は、前項の期間内に印税を受け取らなかった場合、申込者の権利は消滅するものとします。
第7条 契約の有効期間
本契約の有効期間は、本契約の締結日から3年間とします。ただし、契約満了日の30日前までに、相手方から契約の終了の通知がない場合には、自動的に1年間更新されるものとします。
第8条 排他的使用権
ミュージック・ベルズは、本作品を電子媒体において出版・販売する排他的使用権を有します。申込者は、本作品を他の第三者に対して同一の条件で提供しないことを保証します。
第9条 解除の違約金
申込者が本契約を解除する場合、申込者はミュージック・ベルズに対して1作品につき5万円の違約金を支払うものとします。ミュージック・ベルズ側は本条項に基づく違約金の支払いを求められないものとします。
第10条 その他
1. 本契約に定める事項について疑義が生じた場合には、申込者及びミュージック・ベルズは、相互に誠意をもって協議のうえ解決するものとします。
2. 本契約に定めのない事項については、申込者及びミュージック・ベルズが相互に協議し、別途書面によって定めるものとします。
同意する
備考(連絡欄)
登録情報変更手続きの場合は、確認のため、変更した項目をご記入願います。
入力内容をご確認の上、宜しければ「入力内容を確認」ボタンを押してください。